春ですねー!(←いや、まだだろ)
ということで、気分だけでも春っぽく行こーっ。今回は買い物から!!
|
|
どうですか? この春っぽい色。久しぶりにクルチアーニのVネックニットを買いました。大好きなクルチアーニのVネックニットなんですが、ここ最近は渋めの色目が多くて買うことがなかったんです。ただこの春は、好きな色が多いっ! あまりにキレイな黄緑で即決です。
|
|
このVネックタイプのニットは、とにかくカタチと質感が素晴らしい。まずVネックの空き具合が小さめで好み。さらに見て下さい、袖と裾のリブが細い。ここが本当に好き。ジャケットにインナーにもフィットするし、何よりアウターの下に一枚で羽織っても様になる。素敵です。
|
|
ざ・レモンイエロー! お約束の色違い買い。頑張って、働こう(笑)。
|
|
|
さらにこの春、間違いなくくるのは、深めのグリーン!! なんていう色なんだろうなぁ。深めの緑?(←そのまんまやん) ビリジアン?? まぁ、いっか。こちらはエディフィスのモノ。
|
|
この深めの緑(?)は、紺と非常に相性良いんです。着てる方を、品良く見せてくれます。
|
|
カタチが良さげな、深めの緑&紺のツートンカラーのニット。うーん、良いじゃない。
|
|
|
さぁ、今回の真打ち登場です。このコートは、間違いなくイケてます(←自分的に)。始まったばかりですが、この春最高の買い物です。まずは、なんと言っても色。深めの緑でありながら、キレイ目感がある。めっちゃ、良い色です。
|
|
生地を染めた訳でなく、製品染め&加工。シワ感は得てして、やり過ぎになりがちなんですが、絶妙なシワ加減。
|
|
生地がまた魅力的で、微妙にハリがあります。風も通しづらいですし、襟も絶妙な立て方が出来るんです。
|
|
色違いもブルーとか色々あったんですが、やっぱり今年の春は深めの緑!(笑) トゥモローランドで売ってます。なくなる可能性高いので、お早めに。シンプルだし、カタチ、素材、丈の長さも絶妙だし、他の色も良いと思います!
|
このコートに大満足していて帰ろうと思っていたら、もう一つ気になるジャケットがトゥモローランドに……。
|
|
うーん、カタチ良い。しかも、ちょっと変わってる!
|
|
ステッチが前も……
|
|
後ろも……
|
|
袖も……、違うんだなぁ。
|
|
ボタンホールも、大きな柄具合も、イケてる! 買いました(←またかいっ)。頑張って、働こう(笑)。
|
|
|
怒涛の春物の買い物は終了。久しぶりに出雲へ行ってきました。今年は出雲大社が60年に一度の遷宮の年。しかも伊勢神宮も20年に一度の遷宮の年ということで、陰と陽ダブルで遷宮することはもう二度と体験出来ないかもしれません。伊勢神宮にも、行ってみようかと思ってます。
|
|
今回のメインはサッカー。ボクは2年ぐらい前から、出雲大社の回りにある小学校、中学校、高校を年に2回ほど指導させて頂いています。
|
|
大社小学校、大社中学校、出雲大社高校と三つ見させて頂いたので、出雲大社に行く以外はなかなか時間がありませんでした。
|
|
しかし、必ず食事はするので、少しでも出雲を満喫するために出雲そば。なので全部、そば画像(笑)。この一番下の、天かすと大根おろしバーションが好きです。
|
|
ここのしじみ汁が最高でした。さすが、宍道湖に近いだけあるっ!
はーやく来い、はーるよ来い! 寒いのキライ(>_<)
|